中央林間接骨院

健康寿命を延ばす接骨院

お電話大歓迎!  今すぐ相談できます!!

お電話大歓迎!  今すぐ相談できます!!

046-272-8797予約優先

平日:9:00~12:00 / 16:00~19:30(火曜除く)
土曜:9:00~12:00
休診:水、日・祝
〒242-0007神奈川県大和市中央林間3-12-15 丸勝ビル1階

  月 火 水 木 金 土 日祝
9:00-12:00 ● ● — ● ● ● —
16:00-19:30 ● — — ● ● — —

※完全予約制。お電話ください。
※駐車場2台あります。

  • HOME
  • 施術メニュー
    • M式テクニック
    • 産後骨盤矯正
    • 交通事故・むち打ち症
    • 料金など
  • 施術方針
    • 治療方針や考え方
    • 交通事故に遭われてしまったら
    • お子様連れ大歓迎
  • 当院について
    • 医院案内・アクセス
    • 院長・スタッフ紹介
    • 患者様の声
    • ブログ

中央林間接骨院 健康寿命を延ばす接骨院

  • 電話
  • アクセス
  • メニュー
  • HOME
  • 施術メニュー
    • M式テクニック
    • 産後骨盤矯正
    • 交通事故・むち打ち症
    • 料金など
  • 施術方針
    • 治療方針や考え方
    • 交通事故に遭われてしまったら
    • お子様連れ大歓迎
  • 当院について
    • 医院案内・アクセス
    • 院長・スタッフ紹介
    • 患者様の声
    • ブログ
  • ブログ
  • 更新情報


対応症状

ホーム対応症状腰痛

腰痛

「腰痛でこのようなお悩みありませんか? 」

senaka

  • 慢性的な腰痛
  • ぎっくり腰がクセになっている
  • 病院に通院していても改善されない
  • レントゲン、MRIで異常がみられなかった
  • 湿布とコルセットもの効果がなくなってきた
  • 毎朝、起きるときに腰が痛い

現在日本人の67%が腰痛で悩んでいるというデーターがあります。 腰痛はもはや日本人の国民病!腰痛が治れば幸福度は4割増すともいわれています。 しかし、どこへ治療へいっても良くならない腰痛でお悩みの方が多いと思います。 なぜ、良くならないのか? 腰痛の根本原因が解決されていないからです! 一般的な腰痛の原因の90%姿勢・身体の歪みによるものです。

 

なぜ姿勢が悪くなると、腰痛になってしまうのかしら?

一番わかりやすい方法は、実際に自分でこのイラストのような典型的な悪い姿勢をやってみましょう。

waruishisei2

 

  • ①つま先に体重をかけます
  • ②膝を少し曲げます
  • ③お尻を落とします
  • ④背中を丸めます
  • ⑤顎を前に突きだしてみましょう

どうでしょう、この姿勢で立っているとまず、太ももの筋肉がパンパンに突っ張ってきます。これが後々の膝の痛みの 原因となります。 次に腰も辛くなってきます。これが腰痛の原因となります。 このような姿勢で生活していると睡眠時を除いて常に腰に負担がかかり続けることになります。 そしてこのような状況が長期間続づくと、初期の段階では筋肉の負荷だけで済みますが 筋肉は段々、骨(腰椎)を圧迫し始めこれが「椎間板ヘルニア」の原因となるのです。

 

「中央林間接骨院での腰痛の治療」

腰痛の根本原因は姿勢が崩れていることで起こります。

構造(姿勢)が改善→機能(神経、筋肉)が回復→痛みが改善

この順番で治療をしてゆくことにより体は健康になり

自分の力で痛みを改善することができるようになります

中央林間接骨院では構造と機能を正常にすることで腰痛の改善実績をあげています。

 

腰痛 記事一覧

2018.08.10

夏の腰痛は「寒暖差」による「自律神経」の乱れが原因です!

記録的な猛暑が続いている今年の夏ですが、中央林間接骨院では、例年の夏よりも腰痛で来院される患者様が多くみられます。では、猛暑と「腰痛」の関係は何なのでしょうか?ズバリ、寒暖差による「自律神経」の乱れです。外に出れば36度を越えるの暑さ、しかし電車、屋内に入ると25,6度と外と中では10度以上の温度差があることも珍しくありません。しかし人の身体はこれだけの温度差があっても一定の体温をキープしなくては ....

詳しく見る

2017.12.09

「原因不明の腰痛」の本当の原因はこれです!

検査をしても原因がわからない腰痛。3年以上腰痛に悩んでいる方。腰痛の83%は原因不明の腰痛というデーターがあります。原因がわかれば、その原因を取り除けば腰痛は解消されます。ではこんなに辛い腰痛の原因は何なのでしょうか?あなたの腰痛の原因は「自律神経の乱れ」による腰痛かもしれません。では「自律神経が乱れる」原因は?それは”ストレス”です。 ストレスは4つに分類されます。①精神的なストレス 仕事、日常 ....

詳しく見る

2018.02.10

腰痛・肩こりは「質の良い睡眠」で解消します!

「腰痛・肩こり」は「質の良い睡眠」で解消します。1日生活、仕事などで身体を酷使すると、身体は大きなダメージをうけます。腰も肩も大きなダメージをうけるのですが、このダメージを回復してくれるのが「睡眠中」にでる「成長ホルモン」です。成長ホルモンは年齢に関わらずいくつになっても「睡眠」時に分泌されます。しかし年齢を重ねるにつれて「成長ホルモン」の分泌量は減ってきます。ですから、若い時に比べると身体の疲れ ....

詳しく見る

患者様の声

体の痛み

薬をつける、飲むわけでもなく、とても体に優しい治療です。(Y.O様 女性)

患者様より

初めに施術前のボディチェック、そして施術後のボディチェックをしますが、明らかに体の変化を感じます。私は何年も首の痛みで就寝時に目が覚めていたうえ、母の入浴介助をし腰痛持ちになってしまいました。施術しているうちに、いつの間にかその辛さが無くなっていました。薬をつける、飲むわけでもなく、とても体に優しい治療です。是非、未だ辛さを抱えている方に、この不思議な体験を試してほしいと思います。

スタッフより

詳しく見る

体の痛み

今は振り向くこと、屈むことに躊躇していた、首、腰の痛みも軽減しました。(中山様 男性)

患者様より

学生時代から首の痛みと腰痛に悩まされ、他の整形外科や接骨院に通っていたのですが、痛みがぶり返す度に「こんなものだろう」とあきらめていました。数年前、首、腰の痛みが酷くなってからお世話になっていますが、笑顔の溢れる院内で、院長先生、スタッフの皆様と会うことが週末の楽しみになっています。もちろん診療についても、問診、視診、触診などによって痛みの原因を的確に診断、その結果を当人にも理解するまで丁寧に説明 ....

スタッフより

詳しく見る

産後骨盤矯正

通ってから数回でベッドから起き上がれ、お尻の痺れも無くなりました。(荒井様 女性)

患者様より

産後、腰の痛みが長く続いており、マッサージや他店の整骨院に数回通ってみたりもしましたがなかなか良くならず。子供も小さかったので、「とりあえずもういいや!」と腰の痛みを抱えたまま過ごしていましたが、ある時ベッドから起き上がるにも激痛で起き上がれなくなり(腰)、お尻にも痺れのような症状が出てきたので、すぐに整骨院を探しました。自宅から近く、何より子供も安心して行けそうなこちらを発見しました。受診してみ ....

スタッフより

詳しく見る

姿勢改善

妻と娘、息子と私の一家四人で当院に通う事を決めて、治療を受けてきました。(A.M様 男性)

患者様より

私は背中が丸くなり始め、家族から姿勢が悪いと指摘されると共に、定期的にギックリ腰を患い、常に不安を抱えていました。そんな時に娘が当院の評判を聞いてきて、妻と娘、息子と私の一家四人で当院に通う事を決めて、治療を受けてきました。私は6月から約半年間、週一回で通院しており、姿勢もかなり良くなり、背中の痛みや肩の痛み、腰の不安もかなり軽減されました。まだ治療半ばではありますが、頭痛持ちだった妻、息子、娘の ....

スタッフより

詳しく見る

姿勢改善

通院と足指トレーニングにより腰痛は治まりました。(A.K様 男性)

患者様より

13年前位に腰に激痛が走り歩けず、近所の親戚よりこちらを紹介頂きました。痛みの原因は足のひらの使い方、足の指の筋力不足と丁寧に教示頂きました。そして今後の治療方針とトレーニング方法を説明頂きました。足そのものが原因なので、ここを治すと今まで体が変なバランスをとってきた分の歪みが、体全体に出てくるので注意しましょうとアドバイスを頂きながら、通院と足指トレーニングにより腰痛は治まりました。この時は若か ....

スタッフより

詳しく見る

姿勢改善

80歳になっても楽しく元気な姿を想像して通院しております。(A.I様 女性)

患者様より

8ヶ月前、腰痛と太ももにかけて痺れで寝ても立っても座っても痛く、整形外科で坐骨神経痛と診断されました。治療は鎮痛剤と湿布のみで、一向に回復せず知人の紹介で貴院を受診致しました。レントゲン検査からみる今の状態の説明と、丁寧な問診で先生にお任せしてみようと思いました。以前から猫背、肩こり、腰痛に悩まされましたが、マッサージやストレッチ、湿布等の一時的な不調を抑える処方ばかりを取ってきました。それでは根 ....

スタッフより

詳しく見る

体の痛み

もっと通って少しでも長く自分で歩ける様にしたいです。(M.S様 女性)

患者様より

左股関節の痛みと脊柱管狭窄症で長く歩けなく困っていたら、長女がこちらに通院をしていて紹介してくれました。このままだと早いうちに歩けなくなります、と言われビックリしました。最初は姿勢が自分ではまっすぐ立っているつもりでも曲がっていた様です。今は良くなってきている様です。通院を始めてからまだ半年位ですが、もっと通って少しでも長く自分で歩ける様にしたいです。よろしくお願いします。

スタッフより

詳しく見る

対応症状

  • 頭痛
    zutsuu
  • 肩こり、首の痛み
    kata
  • 腰痛
    senaka
  • 股関節痛・変形性股関節症
    kokansetsu
  • 椎間板ヘルニア
    hel
  • 脊柱管狭窄症
    shutterstock_1937094610-(1)
  • 自律神経障害
    jiritsu
  • 更年期障害
    konenki
  • 起立性調整障害
    kiritsu
  • 背中の痛み
    koshi
  • 膝の痛み
    hiza01
  • 変形性膝関節症
    hiza02
  • スポーツ障害
    sportssyogai
  • 交通事故
    koutsuujiko
  • 産後の骨盤の歪み
    New file

ブログ

  • ⾃律神経障害
  • 慢性疲労
  • 更年期障害
  • 肩こり
  • 腰痛
  • 頭痛
  • 産後骨盤矯正
  • M式テクニック

    M式テクニック
  • 産後骨盤矯正

    産後骨盤矯正
  • 交通事故治療

    交通事故治療

中央林間駅×接骨・整骨部門
中央林間駅×接骨・整骨部門

中央林間接骨院

〒242-0007
神奈川県大和市中央林間3-12-15
丸勝ビル1階

平日

9:00~12:00
16:00~19:30(火曜除く)

土曜

9:00~12:00

休診日

水、日・祝

TEL:046-272-8797

※完全予約制。お電話ください。

※駐車場2台あります。

pagetop

施術メニュー

  • M式テクニック
  • 産後骨盤矯正
  • 交通事故・むち打ち症
  • 料金など

施術方針

  • 治療方針や考え方
  • 交通事故に遭われてしまったら
  • お子様連れ大歓迎

当院について

  • 医院案内・アクセス
  • 院長・スタッフ紹介
  • 患者様の声
  • ブログ
  • お問い合わせ
  • 更新情報

中央林間接骨院

健康寿命を延ばす接骨院

〒242-0007
神奈川県大和市中央林間3-12-15
丸勝ビル1階

TEL:046-272-8797

※完全予約制。お電話ください。
※駐車場2台あります。

© 2016 中央林間接骨院